あなたはスキンケアを買うときに成分表示を確認していますか?
肌がもともと弱い方や、特定の成分は使いたくないという方、自分に合わない成分があるという方もいるでしょう。
一方で薬やサプリなどに比べると、スキンケアの成分はあまり気にしないという方もいますよね。
実際に今自分が使っているスキンケアにどんな成分が入っているのか詳しく把握しているという方はそう多くないのではないでしょうか。
しかし自分の肌を守るためにも成分を知っておくことは大切なことですよね。
ファンケルの人気商品であるマイルドクレンジングオイルを使用している方も多くいると思いますが、成分は安全なのでしょうか。
ファンケルは肌に優しい成分配合で知られていますが、どんな成分が含まれているのかをチェックしてみましょう。
マイルドクレンジングオイルの成分は安全?
ファンケルの商品と言えば、マイルドクレンジングオイル!という方も多いでしょう。
@コスメ内でのベストコスメアワードに2016年殿堂入りしていることから高く評価をしている方が多く、リピーターが多いのも特徴的です。
さらにマイルドクレンジングオイルはクレンジング市場シェアNO.1を獲得し、5秒に1本売れているという大人気商品としても知られていますね。
ファンケルの中での売り上げだけではなく、クレンジング市場で名を馳せているという部分から使用者数が非常に多いこともわかりますよね。
そんなファンケルのマイルドクレンジングオイルの強みというのはなんといっても無添加というところです。
ファンケルでは1980年に創業して以来無添加商品を貫き、高い支持を得ています。
マイルドクレンジングオイルも例外ではなく、防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を一切使用していません。
そのことからファンケルの商品は肌に優しい成分でできているとして話題となり、多くの肌悩みを持つ方の味方となっています。
マイルドクレンジングオイルに配合されている成分の目的として、
◎エモリエント
◎乳化剤
◎洗浄剤
◎ベース成分
といったものが配合されていますが、乳化剤であるジイソステアリン酸ポリグリセリル‐10は比較的刺激が少なく安全性の高い界面活性剤と言われています。
マイルドクレンジングオイルはオイルなので、乳化剤などが入っているのは当然とも言えます。
ファンケルの公式ページでは成分表示を行い、安全性が高いことを強調しています。
特定の成分が肌に合わないという方などや、使いたくない成分があるという方にとっても嬉しい仕様になっていますね。
マイルドクレンジングオイルというその名の通り、オイルタイプのクレンジングなので実際に使ってみないと自分の肌に合うかわからない、使い心地も知りたいという方もいると思います。
そんな方におすすめなのが、トライアルボトルです。
マイルドクレンジングオイルは30回分を500円で試すことのできるプランを設けています。
30回分は夜だけ使えば1ヵ月は持つ容量なので、しっかりと自分の肌で体感することができますよね。
安全な成分配合といっても自分の肌に合うか気になるという方は、まずはトライアルボトルから始めてみてはいかがでしょうか。
オイルが不安という方も
オイルクレンジングというのは肌に必要な成分までも落としてしまうことで乾燥が起こると考える方もいます。
実際にそういったクレンジングもあるかもしれませんが、マイルドクレンジングオイルは1回あたりのうるおいバリア成分の溶出が一般的なクレンジングと比べて少ないため、うるおいを逃がさないようにできています。
そのため洗い上がりにツッパリ感を感じたり、肌の乾燥を感じるということも防ぐことができるのです。
また毛穴に詰まった角栓や黒ずみを落とす効果に優れているため、使う分だけ肌状態が良くなっていくとも言えます。
角栓や黒ずみをしっかりと溶かすことで肌のトーンが上がったり、うるおいも残しながら素肌に自信がもてるようになれるクレンジングとも言えますね。
大人気商品!マイルドクレンジングオイルの成分ってどうなの?肌に優しい!?:まとめ
ファンケルのマイルドクレンジングオイルは無添加にこだわり、肌に優しい成分で作られています。
だからといって汚れ落ちが悪いわけではなく、むしろその汚れ落ちや使い心地は高く評価されています。
添加物が気になるという方はマイルドクレンジングオイルで肌に優しいクレンジングをしてみてはいかがでしょうか。